【最高の外食体験】お客さんの満足度アップ!レストランでスタッフが近くにいなくても困らない![呼び出しベル ソネット君]
こんにちは。小谷です。
みなさんは飲食店で料理を注文するとき、スムーズにスタッフさんを呼べますか?
呼ぶのが恥ずかしかったり、スタッフさんが忙しくてなかなか気づいてもらえなかったり……。
私はテーブルにスタッフさんを呼ぶボタンがあると、内心とても安心しています(*^▽^*)
「ピンポーン」でおなじみ、呼び出しベルのソネット君。
お客さんはボタンを押すだけでスタッフさんを呼べますが、スタッフさん側は呼ばれたとき、どのように行動しているのでしょうか?
今回はスタッフ側、レストランでのオーソドックスな使われ方についてお伝えします。
一般的なレストランでの機器構成
ソネット君の構成は主に送信機(呼び出しベル)、受信表示機、ナンバー消し機です。
たとえば、テーブル番号51番のお客さんがオーダーする場合はどのようになるか説明します。
送信機
①お客さんが呼び出しベルを押します。
電波が飛び、受信表示機にテーブル番号を表示させます。
ソネット君 スリム型送信機は防滴仕様なので、コップの水やお醤油がかかってしまった、というときも安心です。
送信機のボタン部分にロゴを入れてお店のオリジナルにすることもできます。
受信表示機
②ピンポーンの音とともに、テーブル番号が表示。
受信表示機にテーブル番号が表示されますので、「51番テーブルのお客さんが呼んでいる」とすぐにわかります。奥まったテーブルや個室などお客さんが死角にいても大丈夫です。
受信表示機はスタッフさんが一番見やすい場所(壁や天井)を探して設置しています。
左の大きな枠から呼ばれた順にテーブル番号を表示していきます。
内蔵メモリで30個まで記録するので、1度に5組以上から呼び出しがあっても大丈夫。
後ろに記憶されています。
同じ番号が2回以上押された場合は、表示中の番号が点滅します。これはお客さんからの催促のサインかもしれません。
音量は6段階に調節可能。静かな店内やBGMを流しているお店など、それぞれのお店にちょうどいい音量が設定できます。
ピンポーンの音も変えられます。ぜひ、製品情報ページで聴いてみてください。
ナンバー消し機
③スタッフは消し機で番号消去。
スタッフは呼ばれた番号を確認して、お客さんのところに向かいます。
一般的に、対応する方がナンバー消し機で番号を消して向かいます。同じ番号のところにスタッフが重複するのを防ぐためです。
消し方は、上段のボタンで受信表示機の消去したい枠を選んで押すだけ。簡単ですね。
お店によっては、お互いに声掛けをしたり、インカムで連絡をとったり。先に番号を消さないパターンもあります。
全消去ボタンで表示番号を一括で消去しているところもありますよ。
他にも便利な製品ご紹介
「携帯受信機 LEDタイプ」
腰や腕につけて、どこでもお呼び出し番号を確認できる受信表示機。
入り組んだ店内構造のお店や、動き回るスタッフさんにオススメです。
「レディーコール」
厨房から料理が完成したサインをスタッフに送ります。
「10テーブル受信機」
席数が少ない、お座敷にだけ送信機を設置したいなど、10テーブル未満で使いたい店舗にオススメの受信機。番号のランプでわかりやすく、消し機の機能もあります。
「一枠受信表示機」
受信番号が一枠で表示します。呼び出し頻度や呼び出し場所が少ない店舗にスマートに設置できます。
「カード型送信機」
カード型の薄い送信機。壁に設置するためテーブルにスぺ―スを取りません。カード型の消し機もあります。
などなど。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ソネット君の製品ページや導入事例もあります。
ソネット君の特長
大きな3つの特長は…
- 国内製造
- アフターフォロー
- 特定小電力無線機器
弊社の呼び出しベルは国内生産製造。
安定した納期、事前の電波テスト、アフターフォローが充実しているところが強みです。
全国5拠点でサポート♪
安心供給で追加やメンテナンスも安心です。
電波の種類は受信周波数426mHz帯(特定小電力型)で、電波法の認証取得済み。安心してお使いになれます。
さいごに
ソネット君を活用することで、混雑時も呼んでいるお客さんに気づかないことを防げます。
逆に、呼ばれるまで他の仕事に集中できるので、効率化が図れて少人数体制でも対応できます。
食べに来たお客さんは、いつでもスタッフを呼べることから追加注文もしやすく、満足度と売上アップに。最高の外食体験ができますね。
ソネット君を見つけたら受信表示機も探してみてくださいね。